CEOLの基盤【3】姿勢調整オイルトリートメント技術講座の誕生
ここまでの流れでは現在のCEOL Acdemyの基盤となる
【1】解剖学講座(知識)
【2】FMP[コンサル事業](経営)
この2つが出てきましたね。
いよいよ2021年の1月にはCEOL Acdemyの初めの技術講座が誕生しました。
“姿勢調整オイルトリートメント”です。
実はこのオイルトリートメントも、受講生さんからの熱い要望に応え、開催することとなりました。
解剖学講座を受講されている方々に、「MEGUMIさん、技術は教えないんですか?学びたいです」と。
本当にありがたいですよね。涙
どんな時も二つ返事で「やりましょう!」が私です。
工程とマニュアルを作りすぐに第一回の技術研修を開催することになったのです。
初めは沖縄。そして続いて大阪での技術講座開催。
とっても喜んでいただくことができ、2021年の4月には念願の沖縄リトリートとして受講生の皆さんに沖縄の自宅サロンで一緒に時間を過ごしながら技術を習得していただきました。
オンラインで知識のレクチャーをすることが多かった私にとって直接、対面で技術をお伝えすることがとても新鮮でした。
そして解剖学を元に構築している技術講座なので、内容の細かさに自分自身で驚くほどでした。
内容が濃すぎて難易度は高い、でも確実に自分のものにしたら「お客様から選ばれるセラピストになれる」と確信したのを覚えています。
今のCEOL Academyの講座の奥深さや厳しさはこの時から始まっていたのです。
世の中には沢山のサロンやセラピストがいるので、その中でお客様に選ばれるための絶対的な要素を持っておかなければ埋もれてしまいます。
なので、CEOLの講座を受講してくださる方は、そうならないようにと差別化できる技術に仕上げました。
現在はCAJ最高峰のオイルトリートメント
“CAJ姿勢調整オイルトリートメント”
として全国でも認定を受けた数名のセラピストしかできない施術となっています。